園のブログ
おすすめレシピ
今月のおすすめレシピは、7月17日(木)の「豚肉とピーマンチャンプル」です。
★材料 (4人分)
豚肉 240g
しめじ 40g
ピーマン 40g
卵 160g
ごま油 8g
ⓐ砂糖 5g
ⓐ中華だし 2.4g
ⓐしょう油 13g
かつお節 8g
【作り方】
1、豚肉は食べやすい大きさに切る。
ピーマンは千切りにし、しめじは軽くほぐす。
2、卵を割りほぐしてフライパンで炒り卵を作りお皿に
移します。
3、フライパンにごま油を熱し、豚肉を炒め、火が通っ
たら、ピーマン、しめじを加えて炒める。
4、ⓐを入れ、卵をフライパンに戻して全体になじんだ
ら皿に盛ります。
5、かつお節を散らして出来上がり。
※旬のピーマンを使って苦手な子どもも卵と一緒に美味しく食べられます。

2025年7月
7月のご意見・ご要望はありませんでした。
「元気いっぱいの夏」
たんぽぽ組 福田
気持ちよく晴れ渡った青空に照りつけるような陽射し。子どもたちは夏の暑さに負けることなく、元気いっぱい遊んでいます!
プール遊びでは、プールが大好きでのびのびと楽しむ子や顔に水がかかるのを嫌がる子と様々です。水を怖がっていた子も少しずつ慣れてきて、今では笑顔で楽しむようになっています♪
まだまだ暑い日は続きますが、元気いっぱい楽しく過ごしたいと思います😊
園児の様子
2025年7月19日・20日 年長児お泊り保育がありました。
給食の様子
たんぽぽ組
7月22日(火)の給食の様子です。
★献立★
・冷やし中華
・南瓜のそぼろあんかけ
・パインヨーグルト

「お友だち、いっぱい」
ちゅーりっぷ組 山内
毎日、暑い日が続きますが、ちゅーりっぷ組の子どもたちは、元気いっぱいです‼
4月から、お友だちが少しずつ増えてきました!新しいお友だちがお母さんと離れるときに不安そうに泣いていると、心配そうに様子を見ている子、いつもの自分のペースで遊びを楽しんでいる子、様々な姿を見せてくれます。
新しく入園してきた子どもたちも、少しずつ保育園の生活に慣れてきたようで、好きな玩具を見つけて一人でじっくり遊ぶようになってきました。
これからも、お友だちが増えてきて、どんどん賑やかになりそうです💕
園児の様子
2025年7月7日(月)~7月11日(金)
中学生の職場体験学習がありました。
園児の様子
2025年7月7日(月)、七夕の集いがありました。
園児の様子
2025年7月4日(金)年中児クッキングをしました。
給食の様子
ちゅーりっぷ組
7月2日(水)の給食の様子です。
★献立★
・ロールパン
・コーンスープ
・オムレツ
・チリコンカーン
