園のブログ
おすすめレシピ
今月のおすすめレシピは、6月25日(水)の「あじさいフルーツポンチ」です。
★材料 ぶどうジュース 1ℓ
アガ― 30g
水 300g
桃缶 1缶
バナナ 2~3本
パイン缶 1缶
作り方 ①アガーと水を混ぜ、火にかける。
②煮立ったら、ぶどうジュースを入れ、よく混ぜる。
③バットに流し入れて冷やして固める。
④あじさいの花に見たて、サイコロ状にカットする。
⑤フルーツをお好みの大きさに切る。
⑥ゼリー、フルーツを器に盛り、缶詰めのシロップをかける。
※ぶどうジュースの半量をカルピスゼリーやりんごゼリーにすると、色のコントラストが美しく、見た目にも今の季節にもピッタリの涼しげなデザートになります。
缶詰めのフルーツだけでなく、キウイやブルーベリーなどのお好みの果物をトッピングしたり、炭酸を注いだりと、色々なアレンジが楽しめるデザートです。
ぜひ、お子様と作ってみて下さい。
「楽しみいっぱい」
はな組 福本
梅雨も明けていよいよ夏本番!
暑い日が続いていますね。
先日、以上児クラスでは、お店屋さんごっこを行いました。はな組は、ピザ屋さんとケーキ屋さんを開店しました。子どもたちは、店員さんになったり、お客さんになったりと、目をキラキラさせて楽しみ、元気いっぱいの笑い声が広がっていました。
そして、3日からは、皆が待ちに待ったプール遊びが始まります!
子どもたちは、園庭のプールを見るたび「今日プール?」と、毎日のように保育士に尋ねて、そわそわしていました。水鉄砲や宝探し等の楽しい思い出を、お友だちと一緒に作っていきたいと思います。
給食の様子
はな組
6月23日(月)の給食の様子です。
★献立★
・カレーうどん
・厚焼玉子
・ブロッコリーのおかか和え

「参観日、がんばったね!」
ほし組 守矢
じめじめと暑い日が続いていますが、ほし組の子どもたちは、毎日元気いっぱい過ごしています。
保護者の皆様、先日の参観日では、お忙しい中、お越し下さりありがとうございました。「ママが観に来てくれるんよ!」「あと何回寝たら参観日?」と子どもたちはすごく楽しみにしていました。
お父さん、お母さんとふれあいながら一緒に体操をした年少さん。どの子もとっても嬉しそうで可愛かったです💕
緊張したり恥ずかしくなったりする子もいましたが、頑張って跳び箱に挑戦した年中さん。
「かっこいい姿を見せたい」と先生の話をよく聞いてがんばった年長さん。5段の跳び箱も跳べる子が増えてきました‼
子どもたちの頑張っている姿を見てもらうことができ、職員たちも嬉しかったです。運動会では、ますます成長した姿を見て頂けるよう、子どもたちと一緒に頑張っていきたいと思います。
給食の様子
ほしぐみ
6月5日(木)の給食の様子です。
★献立★
・ごはん
・チンゲン菜スープ
・れんこん入りハンバーグ
・ブロッコリーサラダ

「梅雨も楽しむぞ~!!」
つき組 石丸
日差しが少しずつ強くなり夏の気配が感じられるようになってきました。
子だもたちが植えた野菜の苗も、ぐんぐん育ち始め、園庭に出るたびに「昨日よりも大きくなっとるよ~!!」と、友だちと眺めながら、成長を見て楽しんでいます💕
最近は、”お店屋さんごっこ”の準備で大忙しのつき組の子どもたち。「パン屋さんがしたい!!」「アイス屋さんがいい!!」「お花屋さんになりたい!!」と、それぞれが、憧れのお店屋さんの店長になりきって、制作を楽しんでいます☆彡
これから梅雨期に入り、室内で過ごす事が多くなります。制作を楽しみながら、晴れた日には戸外遊びで元気に身体を動かして雨の日も晴れの日も、それぞれの楽しみ方を、子どもたちと一緒に見つけていきたいと思います。
2025年5月
5月のご意見・ご要望は1件ありました。
おすすめレシピ
今月のおすすめレシピは、5月12日(月)の「納豆野菜和
え」です。
★材料 4人分★
・納豆(ひきわり) 70g
・人参 50g
・小松菜(ほうれん草)100g
・もやし 100g
ⓐしょう油 大さじ1
ⓐみりん 小さじ1
・かつお節 5g
【作り方】
①小松菜は2cmの長さに切って茹で、流水にさらしてア
クをとる。
②もやしは2cm・人参も2cmの長さの千切りにして茹で
る。
③納豆に付属のタレを混ぜておく。
④ゆでた野菜の水気をしっかり切ってⓐの調味料と納豆
を混ぜ合わせる。
⑤お好みでかつお節をまぶして出来上がり。
※納豆が苦手な子もいますが、野菜と和えることによっ
て少し食べやすくなります。
シンプルですが、かつお節のうま味も加わり納豆も野
菜もおいしく栄養満点の一品です。
ぜひ、お家でも作ってみてください💕

園児の様子
2025年5月19日(月)野菜の苗植えをしました。
給食の様子
つき組
5月20日(火)の給食の様子です。
★献立★
・ごはん
・けんちん汁
・鶏のポン酢照り焼き
・キャベツの塩昆布和え
