園のブログ
おすすめレシピ
2023年11月9日(木)
今月のおすすめレシピは、10月6日(金)の「豆腐とひじきの落とし揚げ」です。
★材料★
・豆腐(木綿) 400g
・ひじき(乾) 4g
・グリンピース(冷凍) 16g
・コーン 40g
・人参 40g
Ⓐ・卵 24g
・片栗粉 16g
・塩 1.6g
・油 40g
・しょう油(お好みで)
作り方
①豆腐はペーパータオルに包んで重しをして、十分に水切 りする。
②ボウルに①とⒶを入れて混ぜる。
③油を180℃に熱して、②をスプーン2本使って形を整えながら落とし入れ、こんがりと揚げて出来上がり。
※そのままでも美味しいですが、お好みでしょう油やケチャップをつけても美味しいです。

![]() |
5日には運動会がありました。 |
---|---|
![]() |
年長児とっては、保育園生活最後の運動会‼ |
![]() |
ちゅーりっぷ組の子どもたちも、歩ける子が増えてきて、暑さも和らいできたので、戸外に出る機会が増えてきました。 |
![]() |
たんぽぽ組は、散歩に出たり室内で遊んだり、毎日遊びの工夫を考えながら楽しんでいます。 |
![]() |
ゆり組では、おままごとでおいしいご飯を作っています。 |
![]() |
ほし組では、積み木で大きな作品に取り組みました。 |
![]() |
運動会でも披露した鉄棒‼ |
![]() |
年長児はクッキングで「お月見団子」を作りました。 |