園のブログ
「おゆうぎ会、頑張るぞ!!」
2023年11月15日(水)
はな組 吉岡
11月中旬になり、朝晩は、めっきりと冷え込みますね。子どもたちは、毎日、おゆうぎ会の練習を、頑張っています。保育士のお手本を真似しながら、楽しく踊り、覚えるのも早いです。年中児は、歌の練習を重ねる度に、自信がつき、どんどん上手に覚えることが出来ています。✨
年長児は、保育園生活での、最後の大きな行事ということもあり、「今日も練習するよね⁉」、「早く踊りたい‼」等と、やる気満々です。
年長児はオペレッタもするのですが、子どもたちは、各々、好きな役を選び、自分たちでお面を作って、役になりきって楽しく演じています。
おゆうぎ会まで、残り1ヶ月を切りました。当日はいつもとは違う雰囲気に、緊張するかもしれませんが、あたたかく、子どもたちの頑張っている姿を見ていただけたら、と思います。楽しみにしてくださいね。♡
|
「やきいもグーチーパー」の歌を歌いながら、燃えている焼き芋に釘付けでした🍠 |
|---|---|
|
だんだんと火が落ち着き、出来上がってきました♪ |
|
出来上がった焼き芋を見て、嬉しそうなたんぽぽ組です(*'▽')ご飯の時間に美味しく食べました♡ |
|
以上児は、出来立てほやほやなうちに、外で食べました🍠 |
|
ほし組は、「うわぁ~‼ホッカホカや~‼」と言いながら、美味しそうに食べていました♡ |
|
みんなで食べる焼き芋美味しいね☻はな組は、あっという間にぺろりと食べていました🔥 |
